今や手放せないスマートフォン。逆に言えば、スマートフォンさえあれば何でもできます。
特にシンガポールで使える便利なアプリをまとめてみました!
公共交通機関
Bus
シンガポールはバスが便利。
何番のバスが何分後に来るかを調べるのに重宝します。
MRT
路線図と、乗り換えの確認ができます。
所要時間も出るので計算して動けます。
タクシーも日本より安いので重宝しますが、シンガポールは公共交通機関の利用も簡単で便利。
バスやMRT(地下鉄)は時刻表はなく、後何分という表示です。
配車アプリ
Grab
シンガポールに拠点を置き、東南アジアで最もメジャーな配車アプリ。
Glad Payを登録すればGrab Pointが貯まり、レストランやスパでの割引に利用できます。
Gojek
こちらも東南アジアで利用できる配車アプリ。
各国、配車サービスは異なりますがシンガポールはこの2つ。
距離や時間帯によっては大きく値段が異なることがあるので、いつも見比べて使います。
行き先を入力してから車を呼ぶので、タクシーに比べてコミュニケーションに対するストレスがありません。
レストラン・カフェ
Burple
日本でいう食べログ。
“Bugis Cafe”という風に調べれば、カフェの一覧とそのお店のレビューが出てきます。写真もたくさんあるのでイメージしやすい。
eatigo
お得なレストラン情報を調べるのに便利。
時間帯によっては50%オフで食べられるレストランもあるのでチェック!
sushiro
我らがスシローのアプリ。
事前に時間のスロットで予約できたり、スロットが空いていなくてもお店に着く前にキューに入れることができます。あと何分と確認できるので便利。
fave
こちらもEatigoと同様、レストランのお得情報が確認できます。Faveはレストラン以外にもスパやアクティビティーなどの検索もできます。
eatigoと同じようなアプリで、chopeというものもあります。
時間帯によって、かなりお得に食事ができることがあります!
デリバリーフード
GrabFood
配車アプリとして使うGrabと同じアプリ内にFoodという項目があります。
Deliveroo
デリバルーはイギリス出身。アジアではシンガポールや台湾などで利用できます。
シンガポールのデリバリーはとても充実しています!国中(islandwide)に配達してくれるところもあります。
デリバリー方法によってデリバリー料金がすごくかかる場合もあるので必ず確認。
その他、Food PandaとHonestbeeがあります。日本でいうとUBER EATSですね。
買い物
Lazada
シンガポールではamazonよりもLazadaの方が利用者が多いです。
電化製品から食材までなんでも買えるので便利。
7 rewards
セブンイレブンのアプリで、お得情報が確認できます。
ただ、apple storeの登録住所がシンガポールでないとダウンロードできません。
Lazadaの中のRed Martではスーパーで購入するような野菜やお肉(冷凍)などの購入も可能。配達してくれるので便利!
ただ、数量が間違っていたり穴が開いていたりなどのアクシデントが本当に多い!
シンガポール在住
WorkPass
自分のIDの詳細を確認。
最近では、ワークパスの交付日などはカード自体に記載されなくなりましたのでアプリで確認します。
SingPass
シンガポール政府が管理しているアプリ。
様々なサービスのページにこのアプリから飛べます。
DBS
DBSとPOSB(銀行)を利用している人のためのアプリ。
口座の確認はもちろん、Pay Nowもこちらでできます。
DBS Paylah
この中にトップアップをしておいて、支払いに利用します。タクシーなどでもQRコードを読み取るだけで支払いができるので便利。
PropertyGuru
お部屋探しアプリ。
引越し予定がなくても、シンガポールの物件は見ているだけで楽しい。
その他
Weather@SG
1日中雨が降ることはないので天気予報はあまり気にしませんが、気を付けたいのはスコール。
こちらのアプリで雨雲の動きが確認できます。
Popcorn
上映中の映画などの検索ができます。チケットもこのアプリから事前購入ができます。
iChangi
チャンギ空港のフライト情報などを確認できます。
Tracetogether
Covid19の感染者の追跡アプリ。
まとめ
シンガポールは国全体でITに力を入れており、本当にアプリで色んなことができます。
自分に合ったものをぜひ使ってみてください!