シンガポール生活

【シンガポール】ホーカーで本格コーヒーが飲めるお店3選

本格コーヒー シンガポール

シンガポールのホーカー探検シリーズ第2弾。

テーマは、ホーカーで本格コーヒーを飲む

ホーカーやフードコートで飲む飲み物といえばあま〜いコピのイメージですが、本格的なコーヒーが飲めるところあります!

今回は3店舗回ってみたのでまとめました。

 

ちなみに第1弾はこちらです。

シンガポール イタリアン
【シンガポール】ホーカーでおしゃれイタリアンーべドックマーケットプレイス

続きを見る

 

 

Mad  Roaster マッドロースター

マッドロースター

Amoy Street Food Centreの2階

ここはTanjong Pagar駅とTelok Ayer駅の中間くらいにあり、平日昼間は多くのサラリーマンが利用します。

アモイストリートフードセンター

アモイストリート フードセンター

 

かわいいニワトリのロゴが目印。

コーヒーのカップも一つ一つ塗ったのかな?かわいいです。

アモイストリート

 

こちらのお店は難民をサポートするために始めたそう。

このロゴアートは難民支援につながっているとのことです。

 

 

アメリカンを頼みましたが、割と濃いめの味ですが苦すぎることはなかったです。

ハニーバターコーヒーが美味しいとの口コミも。

 

FOOD

マッドロースター

  • Babka(バブカ)
  • Brioche(ブリオッシュ)
  • Cookies

美味しそうなパンやクッキーがありました。

お持ち帰りとしても人気のようです。

 

 

インスタもかっこいい!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mad Roaster(@madroaster)がシェアした投稿

 

Coffee  Break コーヒーブレイク

コーヒーブレイク

かわいい店員さん

 

同じく、Amoy Street  Food  Centreの中にある人気店。

 

こちらのお店はロゴにもある通り、何と1935年からの長い歴史があるそうです。

シンガポール内での様々なイベントにも参加しています。

 

こちらはとにかく種類が豊富。

上がベースで、下のリストから選んで組み合わせます。

コーヒーブレイクのメニュー

 

私はラテベースで、キャラメルを選びました!

Coffee break

キャラメルラテ

 

しっかり珈琲の味もして美味しかったです。

コーヒー以外にも紅茶などの種類も多く、気になるものが他にもたくさんありました。

またいこう。

Hong Lim Food Centreにも店舗があります。

 

味が気に入ったら購入もできます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Coffee Break: Amoy & Hong Lim(@coffeebreakamoy)がシェアした投稿

 

Generation Coffee ジェネレーションコーヒー

Generation Coffee

リトルインディアのTekka  Centre内にあります。

こちらのホーカーは有名ですが、とてもローカル感が漂います。

テッカセンター

 

その中にあるコーヒー屋さんからはとっても良い香りが。

 

とにかくコーヒーへのこだわりがすごい。

ブラジル、コロンビア、ウガンダ、ケニヤ産のコーヒーの購入も可能です。

 

コーヒーの種類はこんな感じです。

 

苦すぎず結構飲みやすくて個人的には好み。

ジェネレーションコーヒー

普通のコーヒーにしてみた

 

プロモーションなどチェック!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Generation Coffee(@generationcoffeesg)がシェアした投稿

まとめ:ホーカーのコーヒー、断然ありです

MORI
いかがでしたか?

3店舗とも常にお客さんがいるような人気店。

どこの店舗も愛想がとてもいい若い店員さんたちが迎えてくれるので気持ちがいいです。

平日朝にホーカーでコーヒータイムも結構アリかも?

 

 

合わせて読みたい

 

インスタグラムもやってます

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

とらべるのーと✏︎シンガポール生活情報あり(@travelnote20)がシェアした投稿

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-シンガポール生活
-,

© 2025 銀のNOTEBOOK